top of page
検索

AIとパソコン

  • 執筆者の写真: ノートック 学生
    ノートック 学生
  • 2024年5月16日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!カスタードです!!


二年生になり、課題が増えて厳しいこの頃カスタードはAIにはまっています。

AIってホント優秀で、今だとB i 〇 g AI(Copi 〇ot)にプログラミングのエラー投げるとすぐ解決しちゃう。あとソース(情報源)出してくれるから信頼しやすいし。


AIは画像生成もできるのでプロンプト(どんな絵を描きたいかを文字で指定するもの)をたくさん覚えて好きなキャラの絵をたくさん作っています。


でも、AIってとても便利な反面、使いすぎると自分の頭を使わなくなるからおバカになっちゃうんだよねー

あとAI絵を生成するための下となるLORA(こういう感じの絵を出してねーと大まかな絵を指定できるもの)を作るアプリからトロイの木馬出てくるし。


トロイの木馬って、昔戦争の時に敵の目を欺くために木馬の中に人が入って、敵が通り過ぎた後に出てくる戦い方なんだって聞いて、すごいな~って思った記憶が甦ってきたよ。


文字制限なく自由に書けるのいいな~

某青い鳥だと制限かかるからね。

じゃあみんなもがんばっていきましょ~

 
 
 

最新記事

すべて表示
明けましておめでとうございます!!

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 新年一発目のブログは、ずっとブログを書いてみたくてWeb隊に入ったのに忙しくてなかなか投稿できなかったビッツが書くよー。 何を書こうか悩んだんだけど、昨年は、なかなかに濃い一年だったから振り返りのブログを書こう...

 
 
 
二年生前半の振り返り

こんちゃ、カスタードです なんと夏のキャンプ企画長になるとは… 上手く企画長がやれたかわからないけど、イベントでみんなの笑顔が見れてよかった! 企画長やってるときは精神的な負担とかも結構あったけど、皆に支えてもらえてなんとか終わりました。...

 
 
 

コメント


© 2007 by no-tokku.

 Proudly created with Wix.com

bottom of page